無頼道程 何に影響を受けて来たのか 志向の変遷です。
PREV NEXT
昭和42年
1967年 0歳
美濃部都知事当選 「ウルトラセブン」放送開始
昭和43年
1968年 1歳
三億円事件 川端康成ノーベル文学賞受賞
昭和44年
1969年 2歳
アポロ11号月面着陸 東大安田講堂占拠 ウッドストック・フェスティバル開催
昭和45年
1970年 3歳
日航よど号事件 日本万国博覧会開催 三島由紀夫割腹自殺 「仮面ライダー」放送開始
昭和46年
1971年 4歳
ドル・ショック 「帰ってきたウルトラマン」「ルパン三世」放送開始 にっかつロマンポルノ始動
昭和47年
1972年 5歳
連合赤軍浅間山荘事件 沖縄返還 田中内閣発足 横井さん発見 日中国交正常化
昭和48年
1973年 6歳
巨人軍V9達成 第4次中東戦争勃発・オイルショック 江崎玲於奈ノーベル物理学賞受賞 超能力ブーム 金大中事件
昭和49年
1974年 7歳
長嶋茂雄引退 佐藤栄作ノーベル平和賞受賞 三木内閣発足生 ユリゲラーブーム 小野田さんフィリピンで発見
昭和50年
1975年 8歳
ベトナム戦争・カンボジア戦争終結 ロッキード事件発覚 沖縄海洋博開催 3億円事件時効
昭和51年
1976年 9歳
田中角栄相逮捕 ミグ25亡命 福田内閣発足
昭和52年
1977年 10歳
青酸コーラ事件 王貞治通算本塁打756号達成
昭和53年
1978年 11歳
新東京国際空港開港 試験管ベビー誕生 大平政権発足 江川ドラフト問題 王貞治800号ホームラン達成 ウォークマン発売開始
昭和54年
1979年 12歳
東名日本坂トンネル事故 三菱銀行猟銃人質事件 インベーダーゲーム流行 ルービックキューブ ゲームウォッチがブーム
昭和55年
1980年 13歳
1億円拾得事件 新宿バス放火事件 大平首相急死 長嶋監督辞任 王貞治引退 山口百恵引退 MANZAIブーム YMOブーム
昭和56年
1981年 14歳
北炭夕張炭鉱ガス惨事 小佐野被告実刑判決 神戸ポートピア開催 「おれたちひょうきん族」放送開始
昭和57年
1982年 15歳
日航機羽田沖墜落事故 ホテルニュージャパン火災 中曽根新内閣発足
昭和58年
1983年 16歳
田中元首相に実刑判決 三宅島大噴火
昭和59年
1984年 17歳
グリコ・森永事件 新札発行 ロサンジェルス五輪開催
昭和60年
1985年 18歳
チェルノブイリ原発事故 日航ジャンボ機墜落御巣鷹山 豊田商事事件 阪神優勝 ロス疑惑
昭和61年
1986年 19歳
三原山大噴火
昭和62年
1987年 20歳
国鉄民営化JRスタート 竹下政権発足
昭和63年
1988年 21歳
リクルート疑惑 なだしお事故
平成01年
1989年 22歳
リクルート事件 消費税スタート 幼女誘拐殺人容疑者宮崎勤 美空ひばり死去 バブル経済 昭和天皇死去
平成02年
1990年 23歳
神戸女子高生校門圧死事件 日本人初の宇宙飛行 礼宮と川島紀子が結婚 東西ドイツが統一
平成03年
1991年 24歳
湾岸戦争勃発 ソ連崩壊 雲仙普賢岳火砕流 宮沢内閣発足 若貴ブーム 千代の富士引退
平成04年
1992年 25歳
PKO協力法案成立 バルセロナ五輪開催
平成05年
1993年 26歳
細川連立内閣発足 奥尻島・北海道南西沖地震 金丸信逮捕 皇太子結婚 Jリーグ開幕
平成06年
1994年 27歳
自社さ村山政権発足 大江健三郎ノーベル文学賞受賞 ゼネコン汚職 松本サリン事件
平成07年
1995年 28歳
阪神大震災 地下鉄サリン事件 野茂英雄大リーグ新人王
平成08年
1996年 29歳
O-157騒動 ペルー日本大使公邸占拠事件 薬害エイズ問題 アトランタ五輪開催
平成09年
1997年 30歳
神戸小学生殺傷事件・酒鬼薔薇聖斗
平成10年
1998年 31歳
長野五輪開催 和歌山カレー毒物混入事件 フランスW杯日本初出場 横浜ベイスターズ日本一 小渕内閣発足 アントニオ猪木引退
平成11年
1999年 32歳
東海村臨界事故 ジャイアント馬場死去
平成12年
2000年 33歳
新潟少女9年間監禁 佐賀17歳バスジャック 小渕首相死去 森内閣発足 雪印乳業・食中毒菌汚染 旧石器発掘ねつ造 シドニー五輪開催
平成13年
2001年 34歳
同時多発テロ 歌舞伎町ビル火災 ハワイ沖原潜衝突事故 池田小学校児童8人殺害 小泉政権発足 狂牛病騒動
平成14年
2002年 35歳
日韓W杯開催 田中真紀子更迭 鈴木宗男逮捕 ユーロ流通開始 柳家小さん死去 住基ネット稼動 小泉・金正日会談 拉致被害者24年ぶり帰国
平成15年
2003年 36歳
シャトル「コロンビア」空中分解 りそな公的資金注入 六本木ヒルズOPEN 新型肺炎SARS 深作欣二死去 カリフォルニア州知事にシュワルツェネッガー M・ジャクソン性的虐待逮捕 レスリー・チャン自殺 早稲田「スーパーフリー」5人逮捕
平成16年
2004年 37歳
新潟県中越地震 鳥インフルエンザ 自衛隊イラク派遣 武装グループ・日本人3人解放 米狂牛病・吉野家牛丼販売中止 営団地下鉄民営化 M・ブランド死去 手鏡・植草現行犯逮捕 諭吉&一葉&英世での新札発行 温泉入浴剤 パ楽天誕生 スマトラ島沖地震 ヒルズ回転ドア男児死亡
平成17年
2005年 38歳
JR福知山線脱線事故 愛・地球博覧会開幕 衆院選・自民党大勝 耐震強度偽装問題・姉歯カツラ発覚 中村教授・青色発光ダイオード訴訟 NHK海老沢会長辞任 フジテレビとライブドア株式抗争 ノロウイルス ポール牧自殺 橋本真也死去
平成18年
2006年 39歳
ライブドア堀江&村上ファンド逮捕 北朝鮮ミサイル発7発 W杯ドイツ大会ジダン退場 中田英寿引退 シンドラー社エレベーターブレーキ事故 久世光彦 青島幸男 丹波哲郎 岸田今日子 松本竜介 J・ブラウン死去 サダム・フセイン死刑執行
平成19年
2007年 40歳
年金問題 参院選自民党大敗 安倍辞任 福田新総裁 東国原宮崎県知事 前防衛事務次官守屋逮捕 第1回東京マラソン開催 渋谷温泉爆発 名古屋路上拉致殺人 船場吉兆ささやき女将 ミートホープ食肉偽装 段ボール肉まん 納豆ダイエット 植木等 
平成20年
2008年 41歳
リーマン破綻 チベット暴動 福田辞任 未曾有麻生 橋下府知事 秋葉原 年越派遣村 北京五輪 ギョーザ食中毒 ノーベル賞4人 筑紫哲也死去
平成21年
2009年 42歳
平成22年
2010年 43歳
Copyright © 2002-2010 Rakuzou-Koubou/Anacroll Digit All Rights Reserved.